組合案内
問い合わせ先
リンク
ホーム
よくある質問
よくある質問と、その回答を検索できます。
お知りになりたい情報をカテゴリ(分類)からお調べいただけます。
キーワードで検索
検索
カテゴリ検索
よくある質問
>
施設型(医療機関)健診
健診結果を再発行してほしい。
健診結果はいつ頃、届きますか?
受診日を変更したい。
申込済みの健診をキャンセルしたい。
海外に在住中だが、一時帰国の際に被扶養者(家族)の健診を受診したい。
「IHIグループ総合健診のご案内」に同封されている健診機関リストの冊子で契約手続き中となっていたが、最新状況を確認したい。
インターネットから申込みしたいが、ログインIDがわからない。
「IHIグループ総合健診のご案内」を紛失したため、健診機関一覧を見ることができない。
「IHIグループ総合健診のご案内」を紛失したため、再発行してほしい。
他の機関で基本健診は受診したので、婦人科検診のみを受診したい。
乳がん検査で、「超音波検査」と「マンモグラフィ検査」の両方を受診することはできますか?
現在30歳なのですが、「骨密度検査」を受診することはできますか?
健保組合に問い合わせがしたい。
解説・手続きについて
総合健診で要精密検査になったのですが、精密検査の補助はありますか?
「乳がん・子宮頸がん検査」を、女性の医師および診療放射線技師が行なってくれる医療機関を教えてほしい。
前のページに戻る
ページ先頭に戻る
アクセスランキング
健保組合に問い合わせがしたい。
高額療養費を受給するためには申請が必要ですか?
扶養家族の申請に必要な扶養していることを証明できる書類とはどんなものですか?
国民健康保険に入っている父母を私の被扶養者に移したいのですが?
高額介護合算療養費について、後期高齢者医療制度に加入している同居の父が自己負担した分は合算できますか?
別居している義父母を被扶養者にすることができますか?
入院で差額がとられる「ふつうの部屋より条件のよい部屋」とはどんな部屋ですか?
埋葬費の場合「埋葬に要した費用」とはどの範囲のものをいうのですか?
介護保険の被保険者になると、何か届出が必要ですか?
総合健診で要精密検査になったのですが、精密検査の補助はありますか?
メニュー
健保のしくみ
健保の給付
こんなときどうする?
申請書一覧
保養所
健康診断
健康づくり
よくある質問
組合案内
問い合わせ先
リンク