salu! 2017.春no.106
3/16
人気のある医療機関は、混雑のため待ち時間が長くなる場合があります。また、ご希望の日程で受診ができないこともありますので、巡回健診同様に申込みを早めにお願いいたします。指定医療機関〇〇病院記載不備があると、健保から電話連絡を差しあげることがあります。連絡がとれない場合、受診日の確定に時間がかかり、ご希望の日程での受診が難しくなることがありますので、記載もれや記載誤りには十分お気をつけください。また、健保から電話連絡があったときは、ご対応をお願いいたします。この番号から着信があります! → 03-6204-8401申込みについての注意点➡ お問い合わせは、15ページ(健康推進グループ)をご覧ください。健診を受診されない場合も、ハガキの返信は必要です。受診しない理由を記入のうえ、ポストに投函してください。 各種がん検査、骨密度検査等、年齢に応じた検査が無料で受けられます(対象年齢以外の検査は有料)。選択できる検査3no.106
元のページ
../index.html#3